blog

協会公式ブログ

股関節<調整編>

股関節<調整編>

こんにちは、富山の認定講師 吉田大道です。

 今回も引き続き、股関節について書いて行こうと思います。

 股関節を調整するには

 他の手技で、股関節の調整を見たことがないので自分はわからないのですが、股関節の調整どうやってますか??

 パーフェクト整体の場合は、局所で調整ということはしないので、まずは土台となる仙腸関節の調整、そして股関節の調整になります。

パーフェクト整体での股関節調整ですが、習得するまで茨の道です。出来たかな?と思っても上手くいかない・・。

前回うまく行ったのに今回は何やっているかよくわからない・・。

そんな道のりを経て、現在では的確にできるようになっています。

 なぜ苦戦するのか

なぜ出来ていなかったか?それは、頭の中と、指先の触っている場所が一致していないから。

 何言ってるの?と思いますよね。頭の中では、解剖図の股関節が広がっています。

 そして、この辺に当たっているだろうと指を当てますが、ご存じのように、お尻にはたくさんの筋肉や脂肪があり、

 当ててるはずが、当たってないんです・・・そこで必要になるのがまずは筋肉を緩める!という作業。

 お尻の筋肉を一つずつ緩めます。 

ここで、ワンポイント施術のコツ。どこの場所でも一緒ですが、

筋肉を緩めるときは、筋繊維を圧迫してはいけません!

 筋肉と筋肉の間にある、筋膜と、起始停止にある腱を緩めるのです。

 緩め方は、至って簡単

 <捻って、伸ばして、揺らす>

 ですが、ベーシック講座、Pro講座で受講生さんを見ていると、揺らし先行になりがちです。

 確かに、それでも緩みは出ますが、まずは捻って、伸ばす、そのテンションをキープしたまま、揺らすのが

一番効率的だと自分は思います。

 まとめ

今回は、なぜ股関節の調整が難しいのかと、筋膜を緩めるコツについてお話させていただきました。

次回は、骨格リポジショニング法についてお伝えしようと思います。よろしくお願いします。

 

認定講師:吉田 大道