【整体 肩痛】30後半男性「腕・肩の突っ張り痛み」
30後半の男性:腕・肩の突っ張りと痛み
- 1ヶ月前から右の三角筋が突っ張り、うつぶせで肘を広げて寝てたら急に痛みに変わった
- 腕をあげたりはできるけど、横からあげて、160度あたりのところで突っ張り痛む
- あとは、シャツに腕を通す動きが痛くてできない
1回目の施術:
腹臥位で、仙腸関節と仙骨→肋椎→肋骨→ 仰臥位で、肩甲胸郭関節と肩甲上腕関節。
痛みはそこまで変わらないけど、動きの中で引っかかるものが減ったと言われました。
5日後に2回目の施術:
仙腸、仙骨、肋骨を座位で調整し、仰臥位で肩甲胸郭関節と肩甲上腕関節。
復習会の2回目で教わった、側臥位の肩甲上腕関節の治療を思い出してたのでやりました。
- 痛みがなくなってる。。
- 横からあげるのOK。
主訴しか見てない… 僕の悪い癖
3回目の施術で劇的改善しました!
座位で細かく調整し、肩甲胸郭関節も上腕関節も弾発検査からもう一度やり、側臥位もパーフェクト整体本講座の資料と、復習ビデオをもう一度確認したうえで、施術に臨みました。
先生の言葉を思い出しながら、固いと思った所を全部診るようにしました。それで、腕を動かしてもらったらまた一ついい方向に変化してました。ただ、三角筋のゴリゴリした突っ張りと腕を回したときの痛みがまだ残ると。
まとめ
A認定講師より
Good Job!

ありがとうございます。施術してて、自分で感動しちゃいました。

素晴らしい!私も大変参考になりました。投稿ありがとうございました♪

ホント!パーフェクト整体は奥が深いですよ。7月の塾が懐かしいです!

結果、確実にでてますね!素晴らしいです。モチベーションも保たれてそうですね。投稿はとても参考になり、勉強になり励まされます。これからも頑張って下さい。

なんとかモチベーション下げずに頑張ってます。。やばいときは、気合を入れてもらわなきゃです!
B認定講師より
次回は、手関節と肩鎖関節も行ってみてください(^_^) 技術は素晴らしいので自信を持ってチャレンジしちゃってくださいね(*^_^*)

はい、チャレンジの繰り返しです。肩鎖関節も書くの忘れましたけど、やりました。すごく細かかったです。。
また次回頑張ります!ありがとうございます(^^ )

Great!

片平先生、すごい技術をありがとうございます!毎日テキスト、映像、模型とにらめっこです。
▶︎ パーフェクト整体に興味がある方へ
パーフェクト整体は、【ミリ単位・頭〜足まで・カスタム施術】で、全身のあらゆる症状の改善に対応できるので、目の前の患者さんを助けたい施術家の武器になる手法です。
気になる方は、無料メルマガ登録すると、9本の無料動画で概要を学べます。また、5本目の動画で【腰】の施術法、6本目の動画で【肩】の施術法も紹介しているのでお役に立てると思います。
↓
この記事は、講座生の報告を記録したものです。文責:片平悦子
——————————————-
〒338-0002埼玉県さいたま市中央区下落合2丁目5−3 辻村マンション301
一般社団法人日本パーフェクト整体普及協会(略称:JPSA)
TEL:04-8679-6762
公式サイト:https://perfectseitai.org
営業時間:10:00 ~ 17:00
——————————————-
こんな記事もお役に立てると思います!