脚のむくみでお悩みのお客様は結構多いですが、むくみの調整は、うまくできていますか?脚のむくみと言っても、いろんな症状の方がいらっしゃいます。

脚のむくみ:種類

脚のむくみと言っても

  • 太ももから足首までむくんでおられる方
  • ふくらはぎがむくんでおられる方
  • 足首がむくんでおられる方
  • 足首から先、足裏がむくんでおられる方

など様々です。

脚のむくみ:原因

むくみと一言で言っても、いろんな原因で起こっています。

  • 内臓の疲労からむくんでいる人もいれば
  • 体液循環の問題からむくんでいる人もいれば
  • 骨格の問題からむくんんでおられる人もいます。

今回は、骨格の問題でむくんでしまっておられる方についての解消方法のお話しです。

骨格バランスが原因でむくんでおられる方の特徴

骨格バランスが原因でむくんでおられる方の特徴は

  • 骨盤が横に広くなっている
  • 股関節が横に張り出している
  • 足首がかなり太い
  • 運動すればするほどむくむ

このいずれか、もしくは複数にあてはまります。

むくむといっても、ちょっと靴がきついくらいのレベルではなく、痛いくらいのむくみになる方もいます。

そして脚の太さも相当で、オイルマッサーやエステの痩身コースでは、太刀打ちできないようなむくみになることもあります。

むくみの調整ポイント

脚の上のほうからむくむ方とふくらはぎがむくむ方

骨盤、股関節、膝、足首まで調整します。特に、膝裏がもっちゃりしている方は、骨盤、股関節の位置を正しくしてあげてください。

足首がむくむ方

距腿、距踵関節、脛腓関節をしっかり調整します。脛腓関節は骨間膜まで整えます。

立位での重心が外重心になっていないか?チェックも忘れずにしてください。

足先、足裏がむくむ方

距腿、距踵関節はもちろんのこと、足根骨や足のアーチがちゃんとあるのか?そして、股関節の状態のチェックも大事です。

骨格バランスが整うと

骨格の調整がうまくできると、その場で、むくみはスッキリし、院から帰るころには、ズボンや靴にゆとりができる状態になります。
痛むくらいにむくむ方の悩みは、思いの外深いですので、楽にしてあげてください。

ただし、むくみがきつい方は、内臓が悪くてむくんでおられる方もおられるので、問診でしっかり見極めてください。

骨格バランスを整えるにはパーフェクト整体がおすすめです。

▶︎ パーフェクト整体に興味がある方へ

パーフェクト整体は、【ミリ単位・頭〜足まで・カスタム施術】で、全身のあらゆる症状の改善に対応できるので、目の前の患者さんを助けたい施術家の武器になる手法です。

気になる方は無料のメルマガに登録すると、7日間のメルマガ講座と15本のプレゼント動画で、パーフェクト整体の概要がわかります。

メルマガ登録はこちらをクリック

この記事は、過去の認定講師の記事を記録したものです。文責:片平悦子

——————————————-
〒338-0002  埼玉県さいたま市中央区下落合2丁目5−3 辻村マンション301
一般社団法人日本パーフェクト整体普及協会(略称:JPSA)

TEL:04-8679-6762
公式サイト:https://perfectseitai.org
営業時間:10:00 ~ 17:00
——————————————-

こんな記事もお役に立てると思います!

【整体 足の浮腫】調整後キューっと浮腫が消えていった〇〇関節の施術!(症例付き)

【整体 坐骨神経痛】ひどい坐骨神経痛と足の浮腫の男性の症例報告