整体の施術で、あなたは、お客様の痛みや症状を追っているでしょうか。
使われている手技によっては、お客様の痛みや症状を追わない方もいらっしゃるでしょう。
痛み・症状を追え!!
お客様の痛みや症状を追うのは、具合の悪いお客様がたくさん来られている先生や、なんとしてもお客様を救うんだって使命感に燃えている先生にとっては、最重要課題です。
痛み・症状を追うってどういうことかというと、簡単にいうと、痛みや症状が取れるまで施術するってことです。
答えはどこに?
先日の本講座でのこと。痛みの出ている方を前に、どのように痛みを追っていくのか?という実習を行いました。私が言われて驚いたのが
受講生さん
「どこまでも痛みを聞くんですね~」
「あんまり聞いてなかったです」
っていう一言。
はい、聞きますよー だって答え持っているのは、お客様じゃないですかー 至極当然のこと。
触診とか検査が上手になってくると、聞かなくても拾える情報が増えてきて、はじめと最後の確認だけでも良いことも増えてきますが、そこまでには相当な量の練習がいります。
とことん聞く
治療技術が未熟な時は、この「聞く」ことがとっても怖いし、いつまでも痛いって言われたら、施術を終われない怖さもありますよね。
私も『聞くの怖いなー・・』って思っていたころがありました。
あーやって、こーやって、そんでもって・・・ 時間かけて汗だくになっやったのに「まだ痛いです」って・・・
こんなに頑張ったのにー えー 嘘みたいな感じ。わかります。私もそんな経験あります。
でも、お客様にしたら、施術家のがんばりはあんまり評価してなくて、良くなっているか楽になっているかどうかが全てなんですよね。
その場で痛みが取れなくても、お客様の治癒力が引き出されて良くなっていくはず・・・と、思いたい気持ちはわかります。
もちろん、自然治癒力もあります。お客様の持っている力を引き出すのも大事です。
でも、もう自力ではよくなれなくなって、かちんこちんになった身体のお客様は、ちょっとよくなったくらいでは、自然治癒力を発動できないんです。
ここは、施術家の踏ん張りどころです!!
どうやって痛みを追うのか?
整体の技術力がちょっとついてくると、次に知りたくなるのが、どこをどのようにすれば、このお客様は良くなるのかという事です。
技術力がついてきて、痛みや症状を追うようになると、『これがわかれば治るんだけどー・・』ってなるんです。そこは、考える頭を育てることが大事になってきます。
この蓄積が臨床経験となって、あなたの施術家としての実力を支えるものとなります。
問診・検査をして、仮説を立てて、施術をし結果を検証する。これの繰り返し。
小さい違和感を見逃さない実力がつけば「痛くないです!(^^」に、あっという間にたどりつけるようになりますよ。
施術家の本当のゴール
お客様の「痛くないです!楽です!」この一言がでてきたらおめでとうございます。よかったですね。では、、、実はないんです。
痛みがないと治ったは違います。
痛みがないって言われても、これではまだ治ったとはいえないなぁってことが、わかってきます。
パーフェクト整体でいう治ったは、関節の中で起こる関節自身の中で行われている自動運動の回復です。
ここまでわかるようになると、まだ痛いって言われても怖くないんです。
だってお客様の状態が今どんな状態かがわかるから。この後どのように変遷をたどって、良くなっていくのか予後の予想がつくからなんです。
パーフェクト整体でここまでになるのに、3年くらいでしょうか。
というのも、3年もたてば施術人数が1万人を超えてきますよね。すると、量が質に変わることが起きてくるから。凡人でもここまでできるようになれば、治せる人も増えてくるし自信もついてきます。
あなたもこんな世界がみたいなら、ぜひパーフェクト整体の世界へお越しください!!
▶︎ パーフェクト整体に興味がある方へ
パーフェクト整体は、【ミリ単位・頭〜足まで・カスタム施術】で、全身のあらゆる症状の改善に対応できるので、目の前の患者さんを助けたい施術家の武器になる手法です。
気になる方は無料のメルマガに登録すると、7日間のメルマガ講座と9本のプレゼント動画で、パーフェクト整体の概要がわかります。
↓
メルマガ登録はこちらをクリック
この記事は、過去の認定講師のブログを記録したものです。
——————————————-
〒338-0002 埼玉県さいたま市中央区下落合2丁目5−3 辻村マンション301
一般社団法人日本パーフェクト整体普及協会(略称:JPSA)
TEL:04-8679-6762
公式サイト:https://perfectseitai.org
営業時間:10:00 ~ 17:00
——————————————-
こんな記事もお役に立てると思います!