まずは、朝の『7つのルーティン』
私ごとですが、整体の仕事前に必ず行っていることは、2つです。
1つは、メンタリストDaiGoさんの「朝行う7つの行動」です。内容は、
- 早起きして、朝食を摂る
- グリーンエクササイズなどで、朝日を浴びながら軽く汗を流す
- モチベーションが上がる話題や言葉、詩に触れる
- 毎日1つ、ノートやパソコンなどに日常の幸せへの感謝を書き留める
- 毎日、「今日が人生の最後の日ならどうする」と自分に問う
- その日の計画を10分以内に立てる
- 短時間の瞑想をする
グリーンエクササイズとは、屋外でのエクササイズのことです。
7つの中で私が特に大事にしているのは?
7つの中で私が特に大事にしているのは、以下3つです。
3. モチベーションが上がる話題や言葉、詩に触れる
4. 毎日1つ、ノートやパソコンなどに日常の幸せへの感謝を書き留める
5. 毎日、「今日が人生の最後の日ならどうする」と自分に問う
3.モチベーションが上がる話題や言葉、詩に触れるに関しては、福島正伸先生の『「夢」が「現実」に変わる言葉』を使わせて頂いています。
4. 毎日1つ、ノートやパソコンなどに日常の幸せへの感謝を書き留める
5. 毎日、「今日が人生の最後の日ならどうする」と自分に問う
は、とても効果的です。
自分がいかに幸せか?自分に残された時間の重要性?を毎日私は感じています。私は、パソコンでエクセルを使って、毎日書き溜めています。修正も便利ですし、記録として残しておいてます。
もう一つのルーティンは?
今日来院されるお客様の、事前の施術順序と対応のシュミレーションです。
例えば、そのお客様が来院され、
①「先生、とても調子が良いです!」
②「先生、あまり変わらず、調子が悪いです」
を想定します。
①の時は、一緒になって喜ぶことはしても、冷静さや客観的な立場を変えないことを意識する
②の時は、原因を明確に突き止めて、自分自身が動揺しない
その様なことに気を付けます。そして、施術の順序を組み立てます。
お客様は、十人十色
整体の現場経験(23年目)から、施術家のモチベーションは、とても大事だと感じています。施術家のカラダのコンディションも大事ですが、心のコンディションも大事です。
毎回、「先生、お陰様で良くなりました!」という人ばかりなら良いのですが・・・・大抵の場合は、そうばかりは行きませんよね。(-_-;)
ですから、事前に自分の心のコンディションを良くするように
1、メンタリストDaiGoさんの「朝行う7つの行動」
2、事前の施術順序と対応のシュミレーション
のルーティンを必ず行います。
それをやることで、私の施術効果は、俄然アップしました!!
「もう既にやっているよ」「別なやり方で行っているよ」という方は、大丈夫ですが、そうでない方は試してみてください。
お客様は、十人十色、施術家はそれに対応するのも仕事!私はそう思っています。今回の内容がお役に立てば幸いです。
▶︎ パーフェクト整体に興味がある方へ
パーフェクト整体は、【ミリ単位・頭〜足まで・カスタム施術】で、全身のあらゆる症状の改善に対応できるので、目の前の患者さんを助けたい施術家の武器になる手法です。
気になる方は無料のメルマガに登録すると、7日間のメルマガ講座と9本のプレゼント動画で、パーフェクト整体の概要がわかります。
↓
メルマガ登録はこちらをクリック
この記事は、旧認定講師の記事を転記したものです。いいこと言っていますので役立ててください。文責:片平悦子
——————————————-
〒338-0002 埼玉県さいたま市中央区下落合2丁目5−3 辻村マンション301
一般社団法人日本パーフェクト整体普及協会(略称:JPSA)
TEL:04-8679-6762
公式サイト:https://perfectseitai.org
営業時間:10:00 ~ 17:00
——————————————-
こんな記事もお役に立てると思います!