【整体技術】パーフェクト整体は解剖学に忠実な触診と施術をする手法です!
パーフェクト整体は、解剖学に基づき触診+施術をする整体法です。なんとなく体に触り、なんとなくルーティン施術をする施術で物足りない方向けの整体法と言ってもいいです。
わかりやすく、、、食事を例に考えましょう。
カラダは食べたもので作られています。当たり前だけど、偏って食するとカラダを壊します。必要以上に食べても消化できません。
目次
消化、吸収、活用、保存
食事だとピンときますが、セミナーも同様です。いろいろなセミナーにたくさん参加しすぎて、消化不良になっていませんか?
食事の栄養は、吸収できる形になるところまで消化するから、吸収されます。
消化するための消化酵素などは、ホルモンの働きで調整されて、必要なものが、必要なだけ排出されるようになっています。
食に偏りが出ると、ホルモンの働きも偏り、吸収されなくなり、必要な栄養が足りなくなって、カラダの調子が悪くなってきます。
栄養は、カラダの機能や筋肉などを活用するために、また、いざというときの保存という応用の効く存在にかわります。
技術・修得も消化、吸収、活用、保存
ボキボキしたり、グイグイ押したり、ゆらしたり、いろいろ技術がありますが、それで対応できない症例で悩まれている先生が、パーフェクト整体を選ばれています。
消化不良をおこしている先生は、消化酵素までたどり着く前に、これも、これもと食べ過ぎているのかもしれません。
もしかすると、栄養の偏りがあるのかもしれません。
パーフェクト整体は、食でいうところの、全ての栄養素を含む完全食品と言えます。
必要なホルモンがちゃんと必要なだけ排出される
- パーフェクト整体は、カラダをひとつのものとして観る力が備わる
- 全ての膜や関節に対しての手法を覚えられる。
必要な栄養がちゃんと吸収される
- パーフェクト整体の手法は、カラダと会話するような細かい手法で
- それをしっかり腑に落としてもらえるよう少人数制で学べる
しっかりと活用できる
- カラダの全ての関節を点のところまで、周りの軟組織の部分まで、診断できる
- 正しい位置で正しく動くようにすることで、お客様がちゃんとカラダを活用できるようにでき
- どんな症状の患者さんにも対応できる
- 手技を本当に活用できるようになる
保存
- 壊れる機序からの逆算で組み立てる能力が身につく
- お客様への生活指導や再発防止として、活用できる
- 技術の智慧・蓄積が、先生の資産になる
まとめ:流行に振り回されない手技を学ぼう!
ここまでのことを伝えてくれる講座やセミナーはあるでしょうか?
私自身、解剖に忠実なパーフェクト整体を学んだからこそ、まだ整体技術が未熟だったにも関わらず、消化吸収できました。
繁盛院として忙しく活用させていただき、患者さんへのメッセージとして本まで書かせていただけるようにもなりました。
時代によって人々の要求は変わります。早い安いがいいとか、じっくり丁寧に見て欲しいとか・・
とはいえ、人の体は100年前も今も同じです。
世の中が目まぐるしく変わっても、体を施術する技術の世界は、本質を掴んでいればこそ使い続けられます。
もしあなたが勉強熱心で、早い・安い・誰でも・明日からできるインスタントの手法は、それなりだと気づいたら、本物の技術を本物の講座で学んでみませんか?
最後まで読んでくださってありがとうございます。
▶︎ パーフェクト整体に興味がある方へ
パーフェクト整体は、【ミリ単位・頭〜足まで・カスタム施術】で、全身のあらゆる症状の改善に対応できるので、目の前の患者さんを助けたい施術家の武器になる手法です。
気になる方は無料のメルマガに登録すると、7日間のメルマガ講座と9本のプレゼント動画で、パーフェクト整体の概要がわかります。
↓
メルマガ登録はこちらをクリック
この記事は、過去の認定講師の記事を転記したものです。文責:片平悦子
——————————————-
〒338-0002 埼玉県さいたま市中央区下落合2丁目5−3 辻村マンション301
一般社団法人日本パーフェクト整体普及協会(略称:JPSA)
TEL:04-8679-6762
公式サイト:https://perfectseitai.org
営業時間:10:00 ~ 17:00
——————————————-
こんな記事もお役に立てると思います!