【整体 経営】あなたの整体院経営の穴はどこにある?重要なのは総合力です!
整体院・開業1年で月商100万円越えになったのは、安定した診断・技術の力に加えて総合力にあると思っています。
そこで今回は、整体院の総合力について伝えます。
アフターフォローシートを作り直しました!
当サロンでは施術後、アフターフォローシートを使い、今日の内容を振り返り、家で気をつけること、体の変化などを伝えるアフターカウンセリングを行っています。
以前は、自分で作ったアフターフォローシートを使用していましたが、お店が忙しくなるに従い、使いにくくなってきました。
そこで、AIを使って作り直してみました。
実は私、数ヶ月前から課金してAIを使っています。使いこなしているとは言えませんが、資料のたたき台を作るうえで、ものすごく役に立っています。
ほとんど、指示の仕方で成果の良し悪しが決まりますが、今回はこんな指示を出しました。
「A4用紙1枚に収まる内容で、アフターフォローシートを作成して。アフターカウンセリングを行い、お客様の身体の状態を項目ごとに数値やグラフで表したり、人体図に◯や斜線などを書き込めるようにしたい。その後、それをもとに説明し、お客様の次回の来店と新規顧客の紹介を促したい。
- お客様の現在の身体の状況
- 施術が終わったあとに気をつけること
- 体に起こる変化のこと
- 次回の来店周期
- 口コミの記入の依頼
他に、売上を上げて、リピートと紹介を増やす施策があれば提案してほしい。」
そしたら、素敵なシートがあっという間に出てきました。自分で作ったものより、見やすくて使いやすい!一回で、完璧なものを作る必要なありませんが、指示を出しているうちに、素敵な資料が10分程度で出来上がりました。
また、売上アップの提案もしてくれたので、あとは実行するだけ。良い時代になりましたね。
ただ、注意点も・・・何でもかんでもAIを使うのは、NGです。口コミの返信やメルマガは、AIを使った文章は読者にわかります。
あなたの穴は、どこにある?
私は、受講生さんと話していると、空いている穴が見えることがあります。技術的にも経営的にも。
- この人は、ここを改善するとリピートが上がるのにな・・・
- パーフェクト整体をこんな風に見せると、もっと効果が伝わるのにな・・・
技術は高くても、ミスしている所があれば、リピートが取れませんし、売上も上がりません。
技術が大事!は当たり前。重要なのは総合力!
技術を提供して、経営として成果を出すのは【掛け算】です。
- 技術 :5
- 接客 :5
- 価格 :5
- 雰囲気:5
を満点として自分の院を評価してみましょう。どこかの数値が低いと全体を引き下げます。
もし、どこかの項目が0点だったら・・・なんと0点になってしまいます。
でもこれって、自分では気がつくことができません。気がついていれば、自分でとっくに穴を塞いでいます。
技術的な側面だけでなく、空いている穴を見つけ、あなたの院の売上を実際に上げる施策を提案できるのが、私の強み。
セミナーでは、空いてる穴をみつけ、塞ぐ方法を個別に、こっそりお伝えしています。
私の穴は、どこにあるんだろう?ズバリ指摘してほしい!そんなあなたと、本講座でお会いできるのを楽しみにしています。
まとめ
整体院が繁盛するためには、技術は当たり前ですが、総合力が必要だということをお伝えしました。
技術と売上、両方上げたい方は、本講座に来てください。その本講座の内容の一部を学ぶ体験会でお会いしましょう。あなたが来ることを楽しみに待ってますよ。
▶︎ パーフェクト整体を学び総合力を上げたい方へ
パーフェクト整体は、【ミリ単位・頭〜足まで・カスタム施術】で、全身のあらゆる症状の改善に対応できるので、目の前の患者さんを助けたい施術家の武器になる手法です。
気になる方は無料のメルマガに登録すると、7日間のメルマガ講座と5本のプレゼント動画で、パーフェクト整体の概要がわかります。
↓
メルマガ登録はこちらをクリック
この記事は、パーフェクト整体認定講師 上杉勉が書きました。
——————————
〒338-0002 埼玉県さいたま市中央区下落合2丁目5−3 辻村マンション301
TEL:04-8679-6762
一般社団法人日本パーフェクト整体普及協会(略称 JPSA)
協会サイト:https://perfectseitai.
総合事務局
Email: support@perfectseitai.
こんな記事も読まれています!