blog

整体で困った時に読むブログ

【整体 技術】筋膜&骨格(関節)の歪みも改善できるパーフェクト整体とは

パーフェクト整体には、パーフェクト整体独自の、基本的な考え方や部位ごとの触診法&施術法があります。

基礎知識を学ぶだけでも、相当な価値がある!と思いますが、僕が実際にパーフェクト整体を学んでみて、僕なりに気づいたことがあるので、お伝えします。

凝り固まった筋肉を緩めるだけでは、症状は改善しない?

パーフェクト整体を学ぶまでは、凝り固まった筋肉をゆるめれば、身体は良くなるもの!と、思っていて、筋肉を押したりマッサージをしていました。

しかし、実際の臨床現場では、筋肉だけにアプローチをかけていても、改善に導けないお客様に必ずと言っていいほど出会ってしまいます。

なぜなら、改善に導けない原因は、身体の深い部分の悪さ【深層の骨格の歪み】に全くアプローチしていない・・・いや、そもそも、『深層の骨格の歪み』という概念すら知らない状態だったわけです。

そして、この深層の骨格(関節)の歪みに対してアプローチをかけるには、バランスの悪い状態の骨格のポジションと、バランスの良い状態の骨格のポジションを、【知る】必要があります。

このことを理解した上で、パーフェクト整体でやっていることとは何か?というと、パーフェクト整体の手法【やり方】を用いて、バランスの悪い状態【スタートライン】→ バランスの良い状態【ゴールライン】に、いかにして導くことができるのか?というものなんです。

「治せる施術家になる!」が叶うパーフェクト整体

以前の僕は、この【スタートライン】と【ゴールライン】を全く知らないまま、【やり方】だけ教わっているみたいな状態だったわけです。

これって、とんでもない状態だと思いませんか?例えば、100メートル走を走るとして、スタートもゴールも分からないのに、とりあえず走り出している・・・みたいな状態なんですよ!

実は、ゴールは真逆の位置にあるにもかかわらず、当の本人は、早く走るためのフォームとか筋トレばかり練習して、いつまで経ってもゴールにたどり着けず(なんでだろう?)と、真剣に思っているわけです。傍から見れば『何やってんの?』って感じですよね。

でも、それは、【スタートライン】と【ゴールライン】があることを知っている人間にしか言えないことなんです。

知らない者からしてみれば、『早く教えてよ!』って言いたくなりますよね。

僕はパーフェクト整体に出会うまでこのことに気づくことができず、十年以上もかけて、施術の【やり方】だけ上達しただけで、『治せる施術家になる!』というゴールに全く辿り着けなかったわけです。

まとめ

治せる施術家になるためには、スタート(バランスの悪い状態)とゴール(バランスの良い状態)を知る必要がある、ということについてお伝えしました。

もし、今のあなたが過去の僕と同じように筋肉や筋膜だけゆるめる【やり方】だけしか知らず、

  • 成果が出せないなぁ…
  • 経験は積んでいるのに、全く治せるようになってる気がしないなぁ…

と、悩んでいるなら、ぜひ、パーフェクト整体を学んで欲しいと思います。

パーフェクト整体に興味がある方へ

パーフェクト整体は、【ミリ単位・頭〜足まで・カスタム施術】で、全身のあらゆる症状の改善に対応できるので、目の前の患者さんを助けたい施術家の武器になる手法です。

気になる方は無料のメルマガに登録すると、7日間のメルマガ講座と9本のプレゼント動画で、パーフェクト整体の概要がわかります。

メルマガ登録はこちらをクリック

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事を書いたのは、パーフェクト整体認定講師・野々村 淳です。

——————————————-
〒338-0002  埼玉県さいたま市中央区下落合2丁目5−3 辻村マンション301

TEL:04-8679-6762
一般社団法人日本パーフェクト整体普及協会(略称:JPSA)

公式サイト:https://perfectseitai.org

営業時間:10:00 ~ 17:00

定休日 :土・日・祝

——————————————-

こんな記事もお役に立てると思います!

パーフェクト整体の施術で20代の頃よりも調子がいい!(50代女性の喜びの声)

【整体リピート】今までの施術からパーフェクト整体に移行するための3ステップと、リピートに繋げるために大切なこと

【整体 勉強会】リアル勉強会で実際の触り方や、圧、感覚が掴めた(参加者さんの声)

カテゴリー

パーフェクト整体とは
何かがよくわかる

メルマガ登録こちら

メルマガにご登録いただくと
無料の動画講座が見れます!