【整体 技術】ルーティン施術で効果が出ない… なぜ?どうすれば?
僕がパーフェクト整体に出会う前の、モヤモヤしながら順番通りの施術を続けていた経験について、話します。
目次
ルーティン施術の限界
整体院の開業当初は、肩こりのお客様なら、順番通りに行う施術だけで『すごく気持ち良かった!』『楽になった!』と、喜んでもらえることに大満足!!
お客様の中には、『こんなに上手にマッサージしてもらったのは初めてだ!』と大絶賛してくださる方もいて、自分はすごい出来る奴なんじゃないか⁉とさえ思っていました(笑)
しかし、この順番通りに行う施術だけでは、全く効果が出せない、頑固な肩こりのお客様が現れるようになります。いつも通り、順番通りの施術を行って、効果が出ないと、あとは何をすれば良いのか分からず、
- とりあえずもう一度順番通りに施術してみたり
- とりあえず肩周りだけ重点的に揉んでみたり
- とりあえず強めに押してみたり
していました。もちろん、そんな付け焼き刃が通用するわけもなく、効果は全く出ずにガッカリ… さらに、お客様に『先生、私の頑固な肩こりって治りますかね?』と、追い打ちの質問。
返答に困った僕は、 『たぶん何回も施術していけば良くなってくると思いますよ…』と、なんの根拠もなく曖昧な返答しかできませんでした。
プロとしてお金をいただいているのに、こんな曖昧な施術でお金をもらっていいのだろうか?
何だか騙しているようでものすごく嫌な気持ちでした。
順番通りの施術を何年も繰り返せば、治せるようになる?
パーフェクト整体を学ぶまでは、自宅で開業はしていたものの、その収入だけでは食べて行けず、他の治療院さんやリラクゼーションさんに、アルバイトとしてお世話になっていました。
あちこちお世話になりましたが、どの職場でも一連の施術の型があって、順番通りにルーティンで施術するというものでした。
順番通りに行う施術にモヤモヤしていた僕は、師事していた先生に、
「順番通りに施術して効果がない場合は、どうすればいいですか?」
と、よく質問していました。すると、「まだまだ経験不足なんだよ。やり続けていれば効果を出せるようになるよ!」と、アドバイスをもらいました。
ピュアな僕は、それを鵜吞みにして、この順番通りに行う施術を、真面目にやり続けました。すると、この順番通りに行う施術を、まるで流れ作業を淡々とこなす機械のように何も考えず行えるようになりました。
順番通りの施術を何年繰り返しても、治せるようにならなかった
僕は、自分で言うのもなんですが、かなり真面目に仕事に取り組んでいたと思います。
それなのに、相変わらず、効果が出る人と出ない人がいて、『先生、良くなりますか?』の質問にビクビク怯えて、曖昧な返答しかできない現状・・・
何年もかけてやっと分かったことは、ただ順番通りに行う施術を繰り返していても、治せるようにはちっともなれないということだけ。
こんなことがしたかったんだっけ?でも、何をどうすれば本当に治せる治療家になれるのか?・・・僕はこれからどうすればいいんだろう?
施術のやり方は複数知っていても、治すための基礎が全くなかった
今まで習ったやり方で、上手く効果が出ない場合、あとは何をすればいいのか全く分からなくなる。つまり、今までのやり方では、応用が効かない 。ということは、たぶん【基礎がない】【基本がなってない】ということなんじゃないのか?
じゃあ、例えば、肩こりを治す基本ってなんだっけ?肩周辺の筋肉が固くなるってことは肩がどういう状態なんだっけ?・・・僕の頭の中には、肩こりを治すための理屈や理論みたいなものが全くない!!
『肩こりのときは、〇〇筋が固くなるからここを押すと効果的』とか、『こういう施術をすると〇〇筋肉がゆるむ』みたいな、施術の【やり方】はいくつも知ってはいるけど、では、実際の身体で何が起こっているのか全く知らない、分からない…
こんな状態で治せるようになるはずがありません。だって、何も知らないんだから!
身体を治すためには、理論的な基礎知識が必要
この事実に気づくのに約10年・・・(いや〜… かかり過ぎ)『今まで何をやっていたんだろう。』と、かなり凹みました。
でも、このまま肩を落としていても何の意味もありません。生きている内に気づくことが出来たんだからラッキー!!と、思うことにしましょう…
今回のことで自分が知っていることは、施術の【やり方】だけで、身体を治すための【理論的な基礎知識がないこと】に気づくことが出来ました。
これから学ばなければならないことは、身体を治すために必要な理論的な基礎知識だ!これを教えてくれるところを探して習いたい!
こうして、やっと僕のモヤモヤを解決してくれたのが、パーフェクト整体だったというわけです。
まとめ
- パーフェクト整体に出会う前、順番通りの施術で効果が出ないお客様の施術に悩んでいた経験
- 施術のやり方はいくつも知っていたが、身体を治すための理論的な基礎知識がなかったことに気づいた
についてお伝えしました。
パーフェクト整体を学ぶ前の僕と同じように、いつもの順番通りの施術では効果が出ないお客様がいて、モヤモヤしている整体師さんは、ぜひ一度、パーフェクト整体を学んでみてください。
▶︎ パーフェクト整体に興味がある方へ
パーフェクト整体は、【ミリ単位・頭〜足まで・カスタム施術】で、全身のあらゆる症状の改善に対応できるので、目の前の患者さんを助けたい施術家の武器になる手法です。
気になる方は無料のメルマガに登録すると、7日間のメルマガ講座と9本のプレゼント動画で、パーフェクト整体の概要がわかります。
↓
メルマガ登録はこちらをクリック
この記事を書いたのは、パーフェクト整体認定講習の野々村淳です。
——————————————-
〒338-0002 埼玉県さいたま市中央区下落合2丁目5−3 辻村マンション301
TEL:04-8679-6762
一般社団法人日本パーフェクト整体普及協会(略称:JPSA)
公式サイト:https://perfectseitai.org
営業時間:10:00 ~ 17:00
定休日 :土・日・祝
——————————————-
こんな記事もお役に立てると思います!