【整体息苦しさ】4年前から続く息苦しさ、手指の痺れもある女性の症例(ビフォーアフター付き)
4年前から続いてる!慢性化している!病院や治療院にいろいろ行ったが、少しよくなっては症状がぶり返す(-.-;)とおっしゃる
- 凄い猫背
- 右肩下がり
- 巻き肩
- 息苦しい
- 右首肩痛
- 腕の痛み
- 手指の痛み痺れ
で苦しむ、 30代女性の症例を書きます。紹介で来店されたのですが、本当に辛そうでした。
長年続く息苦しさ、手指の痺れもある女性
- 30代 女性 仕事:医療関係(実験)忙しい
- 4年前から続く息苦しさ
- 首肩・腕・手指痛み、痺れ
- 猫背・右肩下がり強い
- 巻き肩強い
- 噛み締めグセ
〈施術前の身体の状態〉
- 右胸側に引っ張られるような右首肩胸側の痛み
- 右肩・肩甲骨まわりの痛み
- 右胸の張りにより息苦しくなる
- 右腕・手・指の痛み痺れ・手のこわばり
- 凄い猫背・右肩下がり・巻き肩
- 右耳のつまり感
- かなり右肩が下がり、背中の張り、巻き肩が強く、右胸側が窮屈そうで、骨盤の傾きも気になります。
- 経験的に細身の方は、歪みが取れにくいような印象があり、改善に時間がかかりそうです。
- また姿勢の悪さを自覚して頂き、普段の姿勢・体の使い方を意識して貰わないと、症状の改善は大変だなと思います。
ぶり返さないためにも姿勢の指導は必須です。
〈主な施術箇所〉
【 骨格 】
・骨盤・背骨・肋骨・肩甲骨・鎖骨・頚椎
【 筋膜 】
・肩甲下筋・前鋸筋・小胸筋・大小円筋・上腕三頭筋・胸鎖乳突筋・斜角筋・腹横筋
などの施術を主に行いました。特に初回は体の状態を確認しながら、しっかり行います。
パーフェクト整体の施術で、別人のような後ろ姿に!
- 1回目の施術後には「体が軽くなり、呼吸がしやすい」と喜んでいました。手の痺れこわばりが、かなり改善したようです(^^)
- 2回目ご来店時は「全体的に楽にはなっているが、仕事が忙しいと、昼位にまた首~肩胸側が、ギュット張りがでて痛くなってくる。患部が熱い感じもする。
- 3~4回目も同じような状態が続いている。
- 5回目で、仕事が忙しいと昼位に張りが出て来ていたが、15時位まで忙しくても楽な状態が続くようになった。
- 6~8回目は重い物を持ったり凄く忙しくなければ、なんとか夕方までギュットする強い張りは、でなくなった。
- 8回目のご来店時のbefore after写真↓
肩の高さが揃い!キレイなシルエットに!
ここまで姿勢が矯正できるとかなり症状も改善しています!
- 9回目以降は、凄く疲れていたり、凄く忙しいかったり、重い物を無理して持ったりしなければ、ギュットする張り、息苦しさも出ないし張りが出ても回復できるようになっています。
症状改善の決め手は…
体幹である骨盤・脊柱の調整はもちろん、肋骨・肩甲骨・鎖骨等の骨格調整もしっかり出来て…首・肩・腋窩まわりの筋膜リリースが正確に出来たからの結果だと思います。
また姿勢指導も大切な改善要因でした。
まとめ
今回は、4年前から息苦しさが続く30代女性の症例についてお伝えしました。
いろいろな病院や治療院に行ったがなかなか改善出来なくて困ってる、そんなお客様を改善に導けるパーフェクト整体は、本当に凄いですよ!
パーフェクト整体7年目の私も基礎から教えて頂けたので、今でも日々伸びしろ満載です。日々成長を感じています(^^)v
パーフェクト整体を学んでみたい方は、まずはメルマガからチェックしてみてください。9本の動画を無料でプレゼントしています。
↓
本日も最後までお付き合いありがとう御座いました。
未来へGO!
この記事を書いたのは、認定講師 小林俊彦です。
——————————
〒338-0002 埼玉県さいたま市中央区下落合2丁目5−3 辻村マンション301
TEL:04-8679-6762
一般社団法人日本パーフェクト整体普及協会(略称 JPSA)
協会サイト:https://perfectseitai.
こんな記事も読まれています!