blog

整体で困った時に読むブログ

【整体 勉強会】リアル勉強会で実際の触り方や、圧、感覚が掴めた(参加者さんの声)

整体の技術を学ぶときは、リアルのセミナーや勉強会はとても大切です。

だって、料理でも味や香りは、オンラインじゃわからないですよね?それと同じです。

今回は、パーフェクト整体の【基礎のキ・リアル勉強会】に参加された方の声とともに、私がパーフェクト整体の認定講師になる以前から、ずっと思っていることと一緒にお話します。

質問① 勉強会の参加前のお悩みは?

きちんと意図している触診と(筋肉と筋膜の区分け、伸ばしとねじりの強さ、指の力みぐあいなど)が、できているか、緩む感覚がつかめるかどうか、で悩んでいました。

ここは本当に大切。
実際の触りかたや、圧、感覚ってオンラインじゃわかりませんよね?本当に、、、わからないんですよ。食べてみないことには(笑)

質問② 勉強会で解決したことは?

(上記の)悩み・課題解決のためのコツを、正しい感覚をなんとなく掴めたという感じです。

今回の悩みに関しては、ほぼコツとして掴めたので、解決したと思います。

こういう声がいただけてすごく嬉しいです♪ 僕は10年以上、お客様にパーフェクト整体で施術をしてきています。(本講座5回受講、個人レッスン30回以上)

 だから、ココだけは本当に信じてほしいのですが、 はじめて僕の施術を受けられると「えっ!こんな感じ!?」 っていう、「目がテン」表情されます。

でもパーフェクト整体は、ファンタジックでマジックのよう施術…ではなく、解剖学に基づく施術なので知識の理解と施術は正確でないといけません。

質問③ 勉強会での1番の学びは何?

狙いたい筋肉を全体ではなく、起始と停止の部分に絞ればいいということに気づけたことが1つ。

もう一つは、伸ばし→ねじり→揺らしの感覚や強さのコツを感じれたことです。

 ★1番は、上記のことを、認定講師の評価と自分だけの自己流な感覚ややり方の区分けと、修正ができたことです。

整体の技術を習得することは、スポーツや武術などと何も変わりません。

正しい知識と正しいフォームを、アタマで暗記するだけでは、上手くはならないですよね??

私はゴルフしないですけど、 ゴルフってたくさん動画教材とかあると思うんですけど、それ見るだけでプロになれるなんてだれも思わないですよね(笑)

実際に体験して、カラダで体得して正しい感覚を養っていくことで、あなた(術者)の手でお客様のお体の状態を、リアルタイムに判断し、施術ができるようになる。それがパーフェクト整体です。

しかも、部分ではなく全身の調整です。解剖学に基づいた筋(膜)・骨格系を調整するための、本質を踏まえた技術です。

質問④ 講師に一言

とても勉強になりました。

映像や文章も勉強になりますが、実際の強さや構え方、立体的な解説など、とても参考になりました。

丁寧に熱心にお教えくださり、ありがとうございました。

しっかり勉強・練習して、次回も楽しみにしております。どうぞよろしくお願いいたします。

今、オンライン講座を学んでいて、パーフェクト整体をもっと極めたいと思ったら、ぜひオフラインに参加してください。

リアルの体験会で、お会いできることを楽しみにしております(^^)

まとめ

パーフェクト整体の勉強会の参加者様からの声とともに、オンラインではわからない感覚についてお伝えしました。

あなたの気づきや、技術向上のキッカケになれば嬉しいです。

▶︎ パーフェクト整体に興味がある方へ

パーフェクト整体は、【ミリ単位・頭〜足まで・カスタム施術】で、全身のあらゆる症状の改善に対応できるので、目の前の患者さんを助けたい施術家の武器になる手法です。

体験会は、毎月全国の認定講師の院で開催されているので、日程調整してご参加できますよ。

体験会の詳細はこちらをクリック

この記事を書いたのは、パーフェクト整体認定講師の佐藤潤です。

パーフェクト整体認定講師 佐藤潤

——————————————-
〒338-0002  埼玉県さいたま市中央区下落合2丁目5−3 辻村マンション301

TEL:04-8679-6762
一般社団法人日本パーフェクト整体普及協会(略称:JPSA)

公式サイト:https://perfectseitai.org

営業時間:10:00 ~ 17:00

定休日 :土・日・祝

——————————————-

こんな記事もお役に立てると思います!

【整体腰痛】「夜トイレに行くときに、腰から足が痛く、歩くのが辛い」というお客様の、脊柱管狭窄症を見逃して3ヶ月後・・・

【整体 始めた理由】カイロプラクターの私が、パーフェクト整体を始めたきっかけ

【整体腰痛】腰痛の本当の原因が、反対側のハムストリングスや腸腰筋、仙腸関節のロックだった…(症例つき)

カテゴリー

パーフェクト整体とは
何かがよくわかる

メルマガ登録こちら

メルマガにご登録いただくと
無料の動画講座が見れます!