blog

整体で困った時に読むブログ

【整体 リウマチ】整体で関節リウマチの施術はできるのか?

整体で、【関節リウマチ】のアプローチはどうするのか?と質問をいただきましたので、文章で答えられる範囲でお答えいたします。

関節リウマチの原因

リウマチは30〜50代女性に多いとされ、リウマチの原因は、自己免疫疾患と言われています。自己免疫疾患によろ関節の周囲を取り囲んでいる滑膜が腫れ上がり、さらに炎症が悪化して、骨や軟骨を破壊することが原因だろうと言われています。

https://chugai-ra.jp/about/about02.html

関節リウマチの症状

  • 朝起きてすぐに手が開きにくい、体を動かしにくい。症状は起きて30分程度で消える
  • 関節の痛みや腫れ
  •  関節に痛みが生じたり、熱をもって腫れたりする
  •  関節の痛みや腫れが左右対称に現れる。
  • 多くの関節が同時に腫れたりする
  • 37℃台の微熱や、倦怠感、食欲不振が続く

リウマチへの対処法

お客様は関節が腫れて痛い時に、いきなり整体院にお越しになることは皆無です。必ず医療機関を受診されています。なので、初回問診時にリウマチかどうかは判明していると思います。

対処法として気をつけるべきは【進行が速いリウマチは整体の適応症ではない!】ということです。

適応症ではないリウマチの施術を試みて、改善することがあるのは、

  1. 進行がとてもゆっくりのリウマチ
  2. 関節は変形してしまったけど、炎症がなく赤く腫れたり熱っぽくないリウマチ

この2つのタイプは、整体の施術で劇的に改善することがあります。

リウマチの施術で絶対にやってはいけないこと

リウマチの施術で絶対にやってはいけないことが、一つだけあります。それは・・【強い刺激はNG!】ということです。

リウマチの場合は、炎症がある場合はもちろんですが、炎症がなくなっている場合でも、本人が何をされているかわからない程度の軽〜い刺激で、関節を操作していく技術が必要です。

リウマチで関節内部に炎症が起き、関節が変形している部位を触るのですから、慎重の上にも慎重に!本当に優しくソフトにそ〜っと関節の動きをつけていく技術が必要です。

まとめ

【関節リウマチ】は、基本、整体の不適応症です。ですが、術者と信頼関係ができたお客様が、「リウマチも治りますか」と聞いてくることは、臨床の現場ではよく起こります。

今回の記事を参考に、慢心せず慎重なパーフェクト整体の施術を試みれば改善することもあります。(受講生のお客様が改善した例を一番下に載せます)

また、物理的には【関節リウマチ】ですが、精神的原因として、心の涙を溜め込むとリウマチになると言われます。なので、私はリウマチの施術を行うときは、この記事に書いたことを注意深く行いつつ、お客様の心の涙を吐き出させる会話を心がけています。

お話を伺うと、夫への不満・お姑さんへの不満のことが多かったです。お客様が、思いっきり涙を流して泣けると(=心の涙を吐き出せると)、急にリウマチの症状が改善していく例を多く見てきました。

▶︎ パーフェクト整体に興味がある方へ

パーフェクト整体は、【ミリ単位・頭〜足まで・カスタム施術】で、全身のあらゆる症状の改善に対応できるので、目の前の患者さんを助けたい施術家の武器になる手法です。

気になる方は下記から無料のメルマガに登録すると、9本の無料動画で概要を学べます。また、5本目の動画で【腰】の施術法、6本目の動画で【肩】の施術法も紹介しているのでお役に立てると思います。

メルマガ登録はこちらをクリック

この記事は、パーフェクト整体®︎創始者 片平悦子が書きました。

——————————————-
〒338-0002  埼玉県さいたま市中央区下落合2丁目5−3 辻村マンション301

一般社団法人日本パーフェクト整体普及協会(略称:JPSA)

TEL:04-8679-6762

公式サイト:https://perfectseitai.org

営業時間:10:00 ~ 17:00

——————————————-

講座生さんからのリウマチ改善の例です。

【整体 リウマチ】リウマチは整体の適応症ではない。でも、改善することもある!

 

カテゴリー

パーフェクト整体とは
何かがよくわかる

メルマガ登録こちら

メルマガにご登録いただくと
無料の動画講座が見れます!