肩こりの治療が苦手だったのが、大好きになったので経過を正直に書かせて頂きます。
肩こりが苦手だった理由は?
肩こりは、ぎっくり腰のように見た目ではよくわからない症状の1つです。お客様次第なのが、肩こりの症状と思っていました。
- お客様が、「肩こりがまだします」となれば、肩こりのまま。
- お客様が、「肩こりが良くなった」となれば肩こりが改善。
正直に言えば、私自身の中では、どこで肩こりが良くなったかを判断する!どこで肩こりがまだ残っているかを見分ける!それ自体もわかりませんでした。(汗
だから、肩こりが苦手でした。( ;∀;)
【パーフェクト整体】で激変!!
そんな時に、片平悦子先生の【パーフェクト整体】との出会いがあり、本当に救われました。もし、
- 片平先生に出会っていなかったら?
- 【パーフェクト整体】に出会っていなかったら?
肩こりを治せない、田舎の整体師のままだったと思うと、ゾッとします。
実は、肩こりを『変化』させていただけ?
今振り返ると、【パーフェクト整体】に出会う前は、肩こりを『変化』させていただけでした。私の中での肩こりの『変化』とは?
- 肩こりの症状が軽くなった⇒直ぐ肩こりを感じる
- 肩の重い感じが軽くなった⇒翌朝、肩こりが元に戻った
『変化』だけでは、肩こりを治したり、良くしていなかった!ということになります。
多くの施術家さんも気付いていると思います。『変化』と治す、良くするの違いを。
肩こりの症状を『変化』させただけなら、肩こりの症状が直ぐに戻ってしまいます。
肩こりの症状を治す、良くしていたら、肩こりの症状がほとんど戻りません。ここに大きな違いがあります!!
肩こりを治す、良くすることができた手技は?
私にとって、肩こりを良くすることができたのは、<肩甲胸郭関節の手技>でした。
ここで、正しい肩甲胸郭関節をわかりやすく言えば?
- 肩甲骨と胸郭の間の正しい隙間があること
- 肩甲骨が胸郭の上をスムーズに動くこと
【パーフェクト整体】に出会う前の私は、そんなことは、全然知りませんでしたし、肩甲胸郭関節すら知りませんでした。
体験会の内容に入っている<肩甲胸郭関節の手技>は、肩こりの症状を『変化』ではありません。肩こりを治す、良くする手技です。
【パーフェクト整体】の本講座に進めば、<肩甲胸郭関節の手技>以外でも肩こりに関する手技が学べます。
でも、私にとっての<肩甲胸郭関節の手技>は、≪私の治療人生を変えた手技≫の1つなのです。極めれば、秘技=<肩甲胸郭関節の手技>にもできます。
▶︎ パーフェクト整体に興味がある方へ
パーフェクト整体は、【ミリ単位・頭〜足まで・カスタム施術】で、全身のあらゆる症状の改善に対応できるので、目の前の患者さんを助けたい施術家の武器になる手法です。
月1体験会を開催しているので学びに来ませんか?
↓
体験会の詳細はこちらをクリック
この記事は、旧認定講師の記事を転記したものです。文責:片平悦子
——————————————-
〒338-0002 埼玉県さいたま市中央区下落合2丁目5−3 辻村マンション301
一般社団法人日本パーフェクト整体普及協会(略称:JPSA)
TEL:04-8679-6762
公式サイト:https://perfectseitai.org
営業時間:10:00 ~ 17:00
——————————————-
こんな記事もお役に立てると思います!
