blog

整体で困った時に読むブログ

【P整体実践報告】40歳代後半の女性「右の坐骨が痛い」どこをどうすればいいですか?

今回は岩井先生からの実践報告というか質問です。

ーー
患者さんは40歳代後半の女性です。

症状:右の坐骨が痛い

昼間はそれほどではないが朝起きた時が一番痛いそうです。朝起きてから痛みを楽にするため、いろんな体操をしていると午後3時頃には痛みが良くなって来るそうです。
初回の診断では、左仙腸関節、左股関節、左足関節の動きが悪く、常に右足に体重を似せている状態で、左右とも梨状筋が張っています。おしりの痛い所を再確認したら、坐骨では無く梨状筋付近をおさえていました。

施術の経過

硬膜調整をし、仙腸関節、脊椎、両股関節側臥位、足関節の施術を行いました。本人の感じとしては、「朝が痛いので朝にならないと分からない」との事なので、モゾモゾ体操を教え様子を見てもらうようにしました。
2度目の来院では、5日間位は良かったがまた戻ったとの事。モゾモゾ体操も効果を感じられないとおっしゃいました。モゾモゾ体操に関してはまだ一週間で、これから効果が出るか続けるように、話をしました。
治療内容は初回と同じ、そこに療法の梨状筋マッサージを追加。
翌日、娘さんの付添いで来院されたので、尋ねて見ると、「今日も朝痛いたかった。朝起きて午後3時位までは痛かった」と言われました。こう言った患者さんの場合、原因は何が考えられますか。適切な施術方法は何ですか。また病気などで、このような症状が出ることはありますか。教えて下さい。お願いします。

卒業生:E先生より

卒業生

実際にはその患者さんを診てみないとわからないのですが、文章からの推測で左股関節の外旋がしっかりと取れていないのでは?と感じました。

股関節を外旋する筋肉には梨状筋の他に
⚫︎双子筋
⚫︎内閉鎖筋
⚫︎外閉鎖筋
⚫︎大腿方形筋
などありますが、私の臨床経験ではその辺が取れにくい感覚があります。

解剖書等で起始停止を確認して、その筋肉群が緩むことを確認しながらパーフェクト整体の股関節仰臥位をしてみてはと思います。

投稿者投稿者

E先生ありがとうございます、私も梨状筋の辺りが左右両方硬いので股関節かなとは思って側臥位はやって見たのですが、仰臥位ですか。なかなか大三広が決まらないんですよね・・・股関節の外旋方向制限がないか再確認して、股関節仰臥位試して見ます。
たよろしくお願いします。

A認定講師より

岩井先生、お疲れ様です。E先生が言われるように股関節の外旋がとりきれていないのかもしれません。仰臥位でフラットに寝た状態で、両下肢あるいはどちらかが外旋していませんか?

就寝時のガニ股は、股関節にかかる負荷が逃がしきれず、寝ている間に仙腸関節までロックさせているかもしれないので、施術は特に股関節と仰臥位の仙腸関節をしっかり施術し、セルフケアとしては就寝前にモゾモゾをやってもらい、両下肢を縛って寝てもらってみてはいかがでしょうか?

旋術後に5日間効果がもったということは、ちゃんと旋術が効いてる証拠ですので自信を持ってください。

旋術後数日で戻るのは患者さんの管理の問題も大きいと思います。

モゾモゾも最初に指導したままだとオリジナル化してることが多々あります。腰椎から動かしていないか再チェックしてみてください(*^^*)

投稿者投稿者

コメントありがとうございます。
患者さんとの話で、股関節の問題が有ると寝ている時脚が開き痛みが出る事も有りますと話をしたら、患者さんがじゃ縛って寝れば良いのかなとおっしゃってましたが、寝ずらいので横向きで又にクッションでもはさんだらと話しました。
そう言えば片平先生の本でも脚を縛る事が書いて有りましたね。次回モゾモゾ再確認と脚を縛るを患者さんに伝えます。
それと、寝た時の足の外旋も確認して見ます。ありがとうございました。

B認定講師より

仰臥位ですか?なかなか大三広が決まらないんですよね・・・ 股関節だと狙いをつけて、側臥位はやったけど仰臥位は苦手だからやってないとなるとマズイですよ。

質問の前に・・テキストにも 側臥位(ガッツリ取る)→ 仰臥位(微調整)、伏臥位などとつながるように説明されていると思います。

微調整の手法は=微細な検査ともなりますので、問題発見しやすくなります

E先生の言われるように、深部外旋筋も含め坐骨神経痛に対して仰臥位股関節って、むちゃくちゃ有効ですから、もう一度その辺洗ってみてくださいね。

岩井先生ならできますよ。最初から手ごたえに悩まんでくださいね。まずは数です。 今回のはラッキーチャンスです!

投稿者投稿者

ありがとうございます。
仰臥位は一応やって、患者さんの下腿を肩に乗せる手法を掛けたたら、患者さんから気持ち良いと言われたので、次回はその辺をとは思っていたのですが、、、 やはり仰臥位の手法は制度が低く、効果が出なかったのかなと思います。もっとやりこんで制度を上げなくてはいけませんね。ありがとうございました。

片平より

腰かけているとき、運転しているとき、就寝時ヒザをしっかり閉じるように提案して下さい。机の下でヒザを開いていると、それだけでもとの悪い状態に戻っていきます。今までの習慣の力の方がが強いともとにもどろうとする力が働くので、その習慣(クセ)との戦いです。
腰かけても正座でも座るようにするくらいでないと、厳しいかもしれません。治療は私たちの仕事ですが、いい状態を維持するのは患者さんの仕事ですので、そこを理解して頂きましょう。頑張って下さい。

投稿者投稿者

片平先生ありがとうございます。これからもっと患者さんと生活習慣のことについて話すようにしたいと思います。
認定講師の先生からも講義の中で患者さんがどのような習慣で症状が出たかを、会話の中で聞き出し、それを辞めてもらうだけでも症状が改善することが有る、その原因なってる生活習慣を見つけるのが大事だよと教えて頂きました。

これからそう言った事にも気を配りながらやって行きたいと思います。ありがとうございました。

パーフェクト整体本講座55期生の募集が始まりました

臨床の不安を仲間と相談できるのはありがたいですよね。パーフェクト整体では、いつでも相談できるグループがあるので、一人で悩まなくてよく、安心です。

パーフェクト整体本講座55期生の募集が始まりましたので、興味がある方は下記をクリックして内容を確認し、申し込んでみてください。

超集中体験会 & 55期生募集説明会 の詳細はこちらをクリック

この記事を書いたのは、パーフェクト整体創始者・片平悦子です。

——————————————-
〒338-0002  埼玉県さいたま市中央区下落合2丁目5−3 辻村マンション301

TEL:04-8679-6762
一般社団法人日本パーフェクト整体普及協会(略称:JPSA)

公式サイト:https://perfectseitai.org

営業時間:10:00 ~ 17:00

定休日 :土・日・祝

——————————————-

カテゴリー

パーフェクト整体とは
何かがよくわかる

メルマガ登録こちら

メルマガにご登録いただくと
無料の動画講座が見れます!